シリコンシャンプーはなぜ悪い?別にデメリットではないシリコンの詳細を紹介します!

シリコンシャンプーはなぜ悪い?別にデメリットではないシリコンの詳細を紹介します!

このサイトではアフィリエイト広告を利用しています。

ヘアケアアイテム業界で今や目の敵にされているといっても過言ではない「シリコン」

単なるコーティング剤の一種でしかないのに、成分欄にシリコンが入っているだけで「これ、ダメだ!」と言われてしまうほど嫌われてしまったシリコン入りシャンプーですが、なぜシリコン入りが敬遠されるのかを具体的にご存知の方は意外と少ないんです。

今回は、シリコンシャンプーがなぜ悪いのか?についてご紹介していきましょう。


シリコンはただのコーティング剤

シリコンはただのコーティング剤

シリコンはケイ素と酸素と有機基からなる有機化合物で、表記も厳密にはシリコン(silicon)ではなくシリコーン(silicone)です。

柔軟性があり通気性も高く熱や光に強い性質があるため、コンタクトレンズなどの医療用品・シリコンスチーマーなどの調理用品や食品の加工にも使われていて、人体にも影響がないことが分かっている安全な成分です。


シリコンシャンプーの良いところ

シリコンシャンプーの良いところ

日用品や医療用品にも使われていることからわかるように、シリコン自体は安全性が高く人体に危険な成分ではありません。

では、シャンプー等にシリコンを配合すると、どんなメリットがあるのでしょうか?

髪同士の摩擦を防ぐ

髪をコーティングすることで、洗髪の際の髪同士が摩擦で傷むことを防ぐことができます。

洗っている最中に髪の毛が絡まってしまうという方にとっては、髪の負担を軽減できるのでこのメリットは非常に魅力的。

キューティクルを保護する

上からコーティングすることで、はがれてボロボロになっている状態のキューティクルを保護し、それ以上剥がれて乱れることを防ぐことができます。

つまり、シリコン入りシャンプーを使うことで、それ以上髪の状態を悪化させることなく、洗いやすい状態にして洗うことができるという良さがあります。

安価

またシリコン入りシャンプーは市販品に多く、価格も安価で求めやすいのも魅力です。


シリコンシャンプーの問題点

シリコンシャンプーの問題点

ただ、上からコーティングしてしまうということは、上記のようなメリットがある反面、気になる問題点もあります。

洗浄が不十分になる

髪の表面をシリコンが覆ってしまうことで、髪の毛の汚れ落ちが不十分な状態になってしまうおそれがあります。

特にスタイリングにたっぷりとスタイリング剤を使っている髪、皮脂が過剰に分泌されていて汚れなどがべったり付着している髪など、汚れをしっかり落とす前に上からフタをしてしまうことに。

補修できない

ダメージヘアは水分や髪の栄養が不十分な状態です。

その状態を改善するためにトリートメントやパックなどをする方も多いのですが、シャンプーの際に先に髪の毛をシリコンで覆ってしまうと、ノンシリコンシャンプーを使ったときに比べてそれらの成分の髪内部や表面への浸透を阻害してしまうことになります。

結果、表面はシリコンで覆われてツヤが復活したように見えて、実際は内部はスカスカ・ガタガタのまま。

美髪を作るために必要な成分が十分に補給されず、せっかくのトリートメントなどのヘアケアが十分に効果を発揮することが出来なくなってしまうのです。

強い洗浄成分が必要となる

また最大の問題点として挙げられるのが、強い洗浄成分を使わざるを得なくなるという点です。

シリコンを配合すると泡立ちが悪くなるので、それをカバーするために強い洗浄力を持つ洗浄成分(ラウリル硫酸Na・ラウレス硫酸Na・ラウリル硫酸アンモニウム・ラウリル硫酸TEAなど)をたくさん配合しなければならなくなります。

強い洗浄力を持っているなら汚れや余分な皮脂まで落とされて、頭皮もスッキリ・髪もさっぱりするから良いと思われるかもしれません。

しかし、頭皮や髪の保護に必要な分の皮脂まで奪ってしまうことになり、その結果、頭皮が乾燥したり乾燥を補うために皮脂の過剰分泌をうながすおそれがあります。

頭皮が乾燥すると血行が悪くなり、髪を育てる栄養が十分に毛母細胞等に行き届かなくなります。

すると健康な髪の毛を作る力も低下。ヘアサイクルも乱れて、成長途中の髪が抜け落ちてしまったり、髪が弱弱しくなるなど薄毛や抜け毛も増加してしまいます。

また、皮脂が過剰分泌されると自分はオイリー肌質だと勘違いして、さらに強い洗浄力を持ったシャンプーに替えてしまい、もっと隠れ乾燥肌(インナードライ)化が進んでしまうという悪循環になってしまうのも問題です。

シリコンのすすぎが不十分だと問題

シャンプーに配合されているシリコン自体は非常に小さな成分なので、十分に洗い流せば特に問題ありません。

ただ、すすぎが不十分だと頭皮や髪に残り、べたつきやかゆみ、フケなどの原因になるので注意が必要です。

ノンシリコンなら大丈夫?

安価なシリコンシャンプーに比べてサロンクオリティのノンシリコンシャンプーは、確かに髪や頭皮に優しい反面、コスパの面でデメリットがあります。

しかし、カラーやパーマなどで傷んだ髪の毛に強力な洗浄力をもつシリコンシャンプーは厳禁。さらに傷みを悪化させてしまうおそれがあります。

その点、サロン品質のノンシリコンシャンプーなら傷んだ髪に負担をかけることなく、優しく効果的に補修しながら髪を洗い上げることができます。

ちなみにダメージヘアにオススメのシャンプーは「カラー・パーマで痛んだ髪の毛も元気になる4つのおすすめシャンプー!」をご覧ください。

シリコン入りシャンプーはダメ?

シリコン入りシャンプーはダメ?

シャンプーにシリコンを配合することの”良い点”と”問題点”をご紹介しましたが、結局、シリコン入りシャンプーは使ってはいけないのでしょうか?

酷いダメージヘアにはオススメ

シリコンは上述の通り、髪をコーティングしてキューティクルの乱れをカバーすることで、洗髪の際の髪同士の絡まりや軋みを軽減する働きがあります。

そのため、

  • 何度も繰り返しパーマやカラーリングを行ってひどいダメージを負っている髪
  • 紫外線でパサパサになった髪
  • 枝毛や切れ毛が多い髪
  • 髪自体が細くてコシがなくて絡まりやすい髪
  • 髪の断面が〇ではなく凸凹していてうねって絡まりやすい髪

など、大きな問題を抱えている髪を洗う時には無理をせずシリコン入りシャンプーを使うという方法も間違いではありません。

しっかりすすげばO.K

それでも、シリコン入りシャンプーの問題点を知ってしまえば、シリコン入りタイプを使うのが怖いという方もいらっしゃることでしょう。

しかし、もともとシリコン自体は安全な性質を持っている成分。

気になるのはシリコンではなく強すぎる洗浄成分の方なので、使う量や回数を考え、地肌をこすらないように洗い、丁寧に洗浄成分が残らないようにしっかりすすげばなんの問題もありません。

まとめ

シリコン入りがいいのか?ノンシリコンがいいのか?

どちらを使えば良いか迷ってしまいますが、忙しい時や手早くシャンプーを済ませたいときはシリコン入りシャンプーを避けてマイルドでお肌や髪に優しいノンシリコンシャンプーを使うようにしましょう。

髪のダメージが非常に気になるときにはシリコンシャンプーを使い、それほどひどくない時にはノンシリコンシャンプーを使うなど、ご都合や髪・頭皮の状態に合わせて使い分けるのがおすすめです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)